ジョンエスアームストロング

202402月<< 03月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>202404月

伊豆の踊り子(Izunoodoriko)
2001年発表の「Floribunda」、作出国はフランスです。

Izunoodoriko(伊豆の踊り子)

Izunoodoriko(伊豆の踊り子)

本の貸出処理の改善

 今日、図書館で本を5冊借りた時のこと。
 いつもは、返却期限の印を押した紙を、借りた本の一冊に挿んで渡されるのですが、今日はプリンターから出てきた紙が挿まれました。
 その紙に印字されていたのは、利用者番号(私の登録番号)、今日借りたものと自宅にある未返却の本全てのタイトル、そして各々の返却期限でした。
 返却期限が過ぎているものは、返却期限が反転表示され、他人が予約しているものや、他の図書館から借りているものは、それらを示す記号が付くようになっているとの説明が印字されています。
 分かりやすくて、いい改善です。
 これまでは、返却期限が来ていない借り出し中の本があって、さらに別の本を借りる時に、窓口の係りの方から「今、○冊お借りいただいています」と言われると(そういうことを確認して来館している私は)不快になり、「はい、合っています」と言いそうになったものでした。
 これで利用者も係の方も、不愉快な思いをしないようになるでしょうね。
バラ | comments(6) | - | pookmark
コメント表示欄の下方にコメントの入力欄があります

けふばあちゃん   2015/12/17 10:48 AM
図書館の改善。よかったですね。このところ、団体貸し出しの本で間に合っていて、個人で借りに行っていなかったのですが、よくなっていくというのはうれしいことですね。今度試しに行ってこようっと。

muca   2015/12/17 9:39 PM
けふばあちゃん

 今日、予約していた中の一冊が用意できましたというメールが来たので借りにいったら、その本の返却期限の印を押した紙を挿んでくれただけでした。(>_<)

 自宅に借り出し中の本があり、しかもその中の一部は返却期限を過ぎている状態で、新たに複数の本を借りてみるというので試してみることをお勧めします。(^_-)-☆


けふばあちゃん   2015/12/18 6:24 PM
お師匠様

あれあれですね。昨日県立図書館で12冊借りてきました。県立も返却日のしおりを挟むだけになっていたと思うのですが、久しぶりに行ったら、どの本にも返却スタンプを押して下しました。元に戻っていたのでびっくりでした。

muca   2015/12/18 7:10 PM
けふばあちゃん

 すみません。意味がよく分かりません。


けふばあちゃん   2015/12/19 9:31 PM
お師匠様

失礼いたしました。和邇館と一緒で県立は、一冊一冊裏表紙に紙が貼ってあって、そこに返却スタンプを押すことになっていました。ところが、数年前から大津のように「返却日と○冊お借りです」という短冊方式になっていました。よって、日にちを変えて借りた場合、どの本がいつ返すのだったかわからなくなるということもある。それが、久しぶりに行ったら、一冊一冊に返却スタンプを押してくださって驚いたということで、あります。

muca   2015/12/19 9:37 PM
けふばあちゃん

 分かりました。

 本に貼った紙に印を押すのは、一杯になった時に紙を貼り替える手間が要るということですよね。
 そういう手間のことは考えずに、紙を挿むような手抜きをするなと言ってたのが居ましたね。

 私は、本を借りた方がちゃんと個々の返却期限を把握しておれ、という意見です。(^○^)


コメントします












植物園で
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENT
RECENT TRACKBACK