ジョンエスアームストロング

201106月<< 07月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>201108月

物集女街道ウオーク
 友人たちと“京の古道を歩く”というテーマでウオーキングしてます。

 今回は物集女街道を(西向日から桂まで)歩きました。
 物集女は「もずめ」と読んでくださいね。

 「コレクションする女性が闊歩する道」ではありません。

 これは3月に提案してもらったのですが、メンバーの一部が多忙で5月末の予定となり、それが台風の接近で7月11日に延期となったのです。
 私の場合、真夏のウオーキングは集中力が更になくなるのでツライです。

 この日の天気予報は午後の降雨確率が40%とか(夕立の予想らしい)。

 私は(早めに切り上げてもらって異存なし)モードで阪急電車の西向日駅を出発です。


 ところがいきなり「朝堂院公園案内所」のご婦人の説明を聞くことになりました。

 公園の一画に西第四堂の跡が復元されているらしいのですが、イライラした私は説明をよく聞いていなかったので確かなことは申し上げられません。たらーっ
朝堂院公園案内所

 お気づきのように、今回はカメラを持っていきました。
 毎回、Hさんに発案と日程調整をお願いしている上に、ウオーキングの後は丁寧な記録まで作って配布していただいているので、私も写真ぐらい撮らなければと思ったのです。
 写真は提供するわけでもなく、ここに少し載せるだけですが(Hさんはご自分で撮って、記録にたくさん添えてくれます)。

 これは向日神社(むこうじんじゃ)です
向日神社
 主祭神は、向日神(むかひのかみ)、火雷神(ほのいかずちのかみ)、玉依姫命(たまよりひめのみこと)、神武天皇(じんむてんのう)

 これは拝殿
拝殿

江戸期古道名
 愛宕街道、丹波街道というのがあるけど、それとは別の道かしら。
 漢字が読みにくいからかも(私のラベルに合わせてくれてる)。


 この奥が淳和天皇火葬跡です
淳和天皇火葬跡


火葬は淳和天皇自身のご意向とか


宮内庁の注意書きです

「みだりに入るな、魚鳥などをとるな、竹木などを切るな」というようなことが書いてあります
宮内庁の注意書

登録農地
こういう農地がありました。


 いざというときはズカズカと入ってよし。

 私が農地の所有者なら、落ち着かない気分になる立て札です。
説明書き

来迎寺
来迎寺(らいこうじ)

名前に気をよくして中でしばらく休憩しました


樫原(かたぎはら)廃寺跡。

八角塔の基壇が復元されています。

ご同輩たちは探検にいそしんでおられますが、私は暑かったので木陰に座ったまま撮りました。
樫原廃寺跡

三ノ宮神社
三ノ宮神社(さんのみやじんじゃ)。

樫原神社(かたぎはらじんじゃ)と呼ばれていた時期もあったそうです。
境内中央は神楽殿です。

 立て札から抜粋しました。

 洛西の大枝山(おおえやま)には、京に入洛する旅人を襲う鬼(山賊)がいました。
 源頼光がこの地の小さな祠に供えてあった神酒を飲むとたちまち酔いつぶれました。
 そこでこの酒を鬼(首領は酒呑童子)に飲ませ、酔いつぶれたところを退治したそうな。


 恐ろしいなぁ。
 今やったら栓もしてないようなもん、誰も飲まへんで。

 とにもかくにも、阪急電車・桂駅まで到着しました(死ぬかと思った)。

 さて、予報されていた夕立ですが、帰宅してしばらくしたら激しい雷雨がありました。

虹
 雷雨が去った後も、遠くに霧のような雨がいつまでも残っていたようで、虹がなかなか消えず綺麗でした。

登山・ハイク | comments(8) | - | pookmark
防災訓練
 町内ごとに集まってから、訓練会場の小学校に向かうのに、私は遅れてしまったので直接会場に向かった。
 遅れたのは、いつものように先ず刻んだグリーンボールにドレッシングをかけて食べ終え、それから普通の食事という手順だったからだ。
 ドレッシングをできるだけ少なくしているので(つまり、あまり美味しくないので)、野菜を食べるのに時間がかかる。

 小学校に着いたけれど、まだ説明会場の準備が終わってないようで、250名ほどの参加者たちは日陰から一歩も出ずに待っていた。

 下の写真を撮るために校庭を横切ったのだが、奇人としか見えなかったと思う (^_^;)

校庭に立ってると、やたら目立つ

 いつもより30分遅れで開始となり、整列して挨拶と開始前の説明を聞くのだが、炎暑の中、参加者のイライラがつのる。

 私は人工呼吸と心臓マッサージ、それに消火器の説明を聞いたところで(後はこれまでと同じだから)と脱出してしまった。

 災害は時期を選ばずに起こるのだから、勝手なことは言えないのだが、炎天下では集中力がなくなって、説明をしっかり聞いていられない。

生息域にて | comments(4) | - | pookmark
植物園で
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENT
RECENT TRACKBACK