ジョンエスアームストロング

201206月<< 07月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>201208月

愛宕山歩荷トレーニング
 その日までで今年一番の暑さだったという7月28日に愛宕山に登ってきました

 退職した会社の山岳部に今も在籍させてもらっているのですが、名簿を隅まで見た若手部員に「これ、誰? 載せとかなあかんの?」と言われぬよう、子供囲碁教室を休みにしての参加です 汗


 登山日和(?)のおかげか、3日後の千日参りを控えているせいか、京都駅から終点「清滝」まで、バスは空いていて楽ちん

 渡猿橋(とえんきょう)を渡り、二の鳥居の前で記念写真
 この11名と、別に来られて追いついた親子2名(女の子は荷物の役目担当)が参加者全員です

表参道の登り口の鳥居で

 私が前回参加(2007年)したときは7名だったのですが、今回はとてもにぎやか

 途中ですれ違う年配の方から「おのぼりやす」と声をかけられる

 はて、どう返事をするのかが分からない

 「はい、そのつもりで来たのですよ」なのか「ありがとうございます」なのか

 正しくは「おくだりやす」と返すのですね

 新入部員3名はさすがに登りも下りも早かったです

 コースは前回と同じなので省略しますが、今年は初めて火迺要慎のお札を受けました ぴかぴか
登山・ハイク | comments(6) | - | pookmark
錦絵(Nishikie)
1981年発表の「Floribunda」、作出国は日本です。

Nishikie(錦絵)


新明解国語辞典

【公僕」

〔権力を行使するのではなく〕国民に奉仕する者としての公務員の称。
〔ただし実情は、理想とは程遠い〕


 他の辞書では「公衆に奉仕する人」程度で済ませてるのがあるけどね。

 そういう架空の人物についての説明では我慢できなかったんだね イヒヒ
バラ | - | - | pookmark
祇園祭
 いつもは建築途上の山と鉾をお目にかけていたのですが、祇園祭りというのは“組み立て工程を愛でるもの”と誤解されてもなんなので、今年は巡行を撮りました

 四条通りの寺町付近で待つこと40分ほど、ようやく先頭の長刀鉾がやってきました。

長刀鉾

給茶係(であることが分かりました)も気合が入ります

給茶担当たち

なかなか来ないと思っていたら、籤改めというのをしていたのです
長刀鉾は、巡行の先頭に決まっているのに

長刀鉾

 稚児と、両脇の禿です

 禿の一人は稚児の弟ですが「お兄ちゃん、座ってばかりでずるい!」と言ってるような気が

稚児と禿

 これは4番目を行く蟷螂山(とうろうやま)
 幟(のぼり)には分かりやすく、「かまきりやま」とルビがふられています

蟷螂山

 山の上には御所車があり、さらにその上に可愛いカマキリがいます
 御所車は回り、かまきりは手(カマ?)と羽が動きます
「山」の中で、唯一からくりがほどこされているのです

蟷螂(カマキリ)君

 先頭を行く長刀鉾が四条河原町の交差点で北へ向かうための「辻回し」をしています
 これがかなり手間取るので(見せ場でもある)後続部隊は渋滞になります

蟷螂山以降、渋滞

 「行こ行こ 抜かしてしまお」と言っております
 本当は羽はもっと開くのですが、撮りそびれてしまいました

辛抱ができない蟷螂ちゃん

四条河原町の交差点方向を見ています
長刀鉾がようやく40度ぐらい 方向を変えました

長刀鉾が方向転換中


函谷鉾です
巡行順は固定で
5番目です

クリックで
大きく
なります
函谷鉾

お目目ぱっちりの、行儀のいい稚児
(先頭の長刀鉾以外の稚児は人形です)

函谷鉾

函谷鉾のちまき
巡行してる間にお土産の粽(ちまき)が売り切れたらいけないので、帯に保管している曳き手の子

 二つある傘鉾のひとつ、綾傘鉾(今年は7番目)です
 もう一つの四条傘鉾は15番目
 つまり、傘鉾同士の籤で順序が決まり、7番目と15番目のいずれかとなります

綾傘鉾

 棒を持っている者の扮装(お面)は「赤熊」です
 綾傘は地味に見える二つの傘ですが、この踊りと囃子でそれを補っているのでしょうか

綾傘鉾の棒ふりばやし

地味ではありますが、炎天の下、貴重な傘です

綾傘鉾

 地味な(何度も言ってごめん)傘鉾には分不相応な道具入れ

綾傘鉾の諸備品入れ

 月鉾です
 鉾頭に新月を付けていると言いますが、新月って三日月なん?
 インド製の前懸や飾金具の美しい鉾です

月鉾

孟宗山・太子山・木賊山(とくさやま)・菊水鉾が続きます

孟宗山・太子山・木賊山・菊水鉾

 あまり長く見ていただいて、熱中症になられてはいけないのでこの辺で

生息域にて | comments(10) | - | pookmark
サンコウチョウ
 6月の下旬に友人が「サンコウチョウの ♂ です。そろそろ雛が孵化するでしょう」と、送ってくれました

 目の周りと嘴のコバルトブルーがとても綺麗

サンコウチョウ ♂

 友人によれば「巣作りは終わっても数日間は巣に入らず、おそらく周囲の状況(危険な場所かどうか?)を見ているのでしょう。気に入らなければ巣を放棄します」ということです。


雛1日目





1週間後に、やっと抱卵

雛2日目


2日目です

ちょこっと嘴が見えます

サンコウチョウの名前は、
ツキヒホシホイホイホイとさえずるので(月・日・星と聞きなせる)付いたとあります

雛3日目




3日目


雌は雄に比べて全体に色が淡くて、尾が短いのですね

雛5日目




5日目

ハエやハチ、蝶などを空中で捕まえるそうで、そういうのを与えてますね


6日目

おなかがすいたよぉ

この7月15日は木星食と言ってね、木星が月に隠されるんだよ

おなかがすいたよぉ むかっ

雛6日目


雛7日目




7日目

ねぇねぇ
あたしの部屋がほしい


9日目

巣立ち

いよいよ巣立ちです

野鳥 | comments(6) | - | pookmark
ムーン スプライト(Moon Sprite)
1956年発表の「Floribunda」、作出国はアメリカです。

Moon Sprite(ムーン  スプライト)

Moon Sprite(ムーン  スプライト)


迷惑メール

誰にでもできる簡単なお仕事です。経験・知識・一切不要。

なら、自分でやれ あっかんべー
バラ | - | - | pookmark
モンテスキュー(Monresquicu)
1959年発表の「 Hybrid Tea系」、作出国はスペインです。

Monresquicu(モンテスキュー)


朝日新聞デジタル

 またまた、私設「朝日ウォッチャー」からの苦言の時間です (ーー;)

 朝日新聞が「朝日新聞デジタル」という、インターネットで記事を読めるサービス(というか、新商売というか)をしています。

 朝日新聞を購読している者は、1000円/月でデジタル版も利用できるというのですが、紙面だけで十分なので無駄なだけだと思っています。
 けれども新聞にはあまりにも広告が多いので、記事だけが読めるならデジタル版のほうがいいのかも知れぬと思い、デジタル無料版の会員になって眺めてみました。

 その結果、失望しました。

 レイアウトがごちゃごちゃ。

 新聞なら、めくるだけで視界に入らないようにできた広告は、ちょこちょこ画像が変わるわ、広告文はスクロールするわで、わずらわしいことこの上もない。

 朝刊には小さいコーナーで“発言録”というのがあるのですが、そこには「デジタル版に他の発言録も」という添え書きがあります。

 これは何のつもりなん?

 デジタル版なら他にも記事があると言って、デジタル版の宣伝をするなんて、やっていいことなの?

 記事があるなら全て紙面に載せなさい。

 全国紙の新聞社として恥ずかしくないの?
バラ | - | - | pookmark
植物園で
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENT
RECENT TRACKBACK