ジョンエスアームストロング

201911月<< 12月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>202001月

年末のご挨拶にかえて(?)
 年末は気ぜわしいです。
 今年もやめるわけにいかないと(ご大層に)覚悟を決めて年賀葉書は12月6日に買いました。
 配達のついでに郵便局員が年賀ハガキの申込書(葉書になってるの)をくれるのを待っていたのですが、なぜか今年はそういうお願いがなかったので。
 年賀状の構図は簡単。パズル「数置」でスペースの大半を埋めることに決めていて、あれこれ悩むのを放棄してます。
 私が命名した「数置」はこのブログを訪問いただいている方はご存じの、数独やナンプレなどと同じルールです。
 公開しておく数字の位置を干支にちなんだものにするのは、毎年変わり映えしないデザインのせめてものアクセント。
 ところが、9×9しかないマスの数でネズミの顔を表現できる才能は私にないので、例えば「子」という漢字にしたいのですが、概して漢字は縦線と横線が長いため、公開位置が分散しないので問題が作れません。
(何にしたかを今の時点で書いてしまうわけにはいきませんが)試行錯誤を繰り返して1個だけ問題ができました。偶然にも手ごろな難しさがあるのでほっとしています。
 使いまわしの自分のイラストと、ネズミくん(パクってきたのを修正しただけ)を添え、それに雪の結晶を何個も描いただけの面妖なしろもの。
 わずかでも手書きがあったほうがましかと思い、添え書きのための余白をほんの少し残して印刷終了。
 実際に手で書き始めると、なかなか思うように進まないことがわかりました。
 たいしたこと書くわけじゃないけど(失礼)、字が下手なくせにイラチのせいか1枚ごとに書くスピードが速くなり、数枚書くと書き損じてしまうので1日に何枚も書けない。
 それでも21日に書き終えたので、月曜日を待って近くの郵便局へ持っていきました。
「年賀はがきをここで出していい?」と言いやすいのは、その郵便局の前にあるポストが小さくて一個しか投函口がないからです(通常郵便物と年賀葉書に分けてない)。
 窓口の女性が(買ったときと同じ方)、ニコっとして「ありがとうございます」と言ってくれ、とても気持ちがよかったです。
「販売時点で感謝の表明は完了しております」ではなかった。(^-^)
主菓子の名前を忘れました
 25日と26日でしたか、複数のテレビ局で、年賀状にふさわしくない言葉というのを紹介していました。
 目上の方には適切ではない熟語を(思い切り目立つところに)使ってしまった後に教えてくれる親切な番組でした(泣)。
 ということで、そういうのが届くかも知れないあなた様への事前の予告とお詫びで、年末のご挨拶にかえるものです。(^^;)
コラム | comments(0) | - | pookmark
京都環境フェスティバルに参加
 会場は京都パルスプラザで、私どものNPOは今年もこれに参加しました。
 私以外のメンバーのほとんどが、立ち上げたばかりの会社の社員ですが、それを軌道に乗せることで精いっぱいで、NPOの活動に割く時間がありません。
 これが最後の出展になりそうです。
 樹脂を使って観葉植物をテーブルなどに飾ってもらう商品ですが、顔料で着色した肥料入りのジェルを自分で好きなようにカップに入れて、選んだ苗を飾ります。
私の作品がこれです
 すぐ近くの「淀川管内河川レンジャー」のブースに並べられた水槽のひとつです。
 淀川にこんなにたくさんの種類の淡水魚がいることに驚きます。
 河川を大事にして、汚さないようにしようという気持ちがあらためて起こります。
生息域にて | comments(2) | - | pookmark
ドア付近の広告から
 私たちのNPO法人が京都環境フェスティバルに出店していたのですが、その会場に向かうJRで。
 ドア付近の広告が目に留まったので、空いていて誰にも見られていないようなのを幸い、スマホで撮りました。
その胃痛、俺が引きうけよう
 見た瞬間に、ゴルゴ13が「こいつで楽にしてあげよう」と言ってるように見えたのですが、日頃は友人の一人から、たいがいのものを斜(はす)に見てると評されてはいるものの、大胆な製薬会社に思えました。
コラム | comments(2) | - | pookmark
加齢の威力?
 英文で使われるハイフンは、行末の単語がその行に収まらず、単語の途中で行を折り返さなければならないときに、その単語が次行に繋がることを示すための記号なのですが、エクセルの場合、その目的ではないハイフンがあっても、それに続く一連の文字列が行内に収まらないときは、ハイフンの直後で折り返されてしまいます。
 エクセルがアメリカ製のソフトであるための不便な仕様です。
 メールアドレスをエクセルの表に書くとき、ハイフンが使われている場合があるので、列幅が十分広くないときは「-」を「=」に置き換えていました。
 こうすることで余計な行替えは起こらないのですが、他人にその表を利用してもらうときは、そのことを注記しておく必要があります。メールアドレスに「=」が入ったまま使う方がいると、メールアドレスが誤りで送信できないというエラーになりますので。
 最近、ふとしたことからこれを簡単に解決できることが分かりました。
 列内に表示可能な数の文字の直後に「改行コード」を挿入すれば済むことだったのです。
 プログラムではなくワークシートに手入力する場合であれば、「Alt」キーを押しながら「Enter」キーを押す操作になります。
 これでメールアドレスに含まれるハイフンの直後で改行されることはありません。
 こんな簡単なことに気づかないところが加齢の威力というものだなと、感心した今日この頃です。
頭悪いだけと思ってない図々しさに感心するぞ

主菓子は「菊重ね」という雅な名前です
コラム | comments(0) | - | pookmark
「みんなのミュシャ」線の魔術
友人Hさんに貰っていた観覧券で京都文化博物館へ。
この一画だけが撮影許可でした。
 中央の絵(リトグラフ)を撮りました。
 ビザンティン風のローブを身にまとったアテネの公妃ジスモンダが、シュロの葉を手にしているところです。
 サラ・ベルナール主演の演劇のこのポスターは、ミュシャ成功のきっかけになったと言われます。
 上部の「GISMONDA」は演劇のタイトルで、その下に女優の名前「SARAH BERNHARDT」が記されています。
足元の文字は劇場の名称「TEATRE DE LA RENAISSANCE」です。
芸術観賞 | comments(0) | - | pookmark
no.16 蒼遊舎展
山田あきさんの作品を鑑賞してきました

さくらもち
北山杉
日本画
ショウ
リョウ
バッタ


シジュウカラ2
水彩
カワラヒワ
水彩


ツグミ
水彩
蟷螂
蒔絵板
水彩

小脚高蜘蛛(拭漆蒔絵北山杉板 水彩)
螺鈿琉球浅葱斑
螺鈿蒔絵板


琉球浅葱斑
水彩画
もみじ
まんじゅう
北山杉


コミスジ
水彩
4月に製作途中だった
「トノサマガエルます」
が完成していたのですが
中のおたまじゃくしが上手に撮れなくて



横(というか、正面)に飛び出したカエル君だけが撮れました
ごめんなさい
芸術観賞 | comments(4) | - | pookmark
植物園で
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENT
RECENT TRACKBACK